大家的日本語 練習B 答案(第三十一課)

這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第三十一課)

如果有錯煩請指正。

按這裡返回目錄

標準問題集答案 ,請按這裡

問題mp3 可去這裡下載


    1.

    例:みんな来たから、始めよう。
    1)疲れたから、ちょっと休憩しよう。
    2)よく見えないから、前の方に座ろう。
    3)もう遅いから、寝よう。
    4)あしたは休みだから、動物園へ行こう。


    2.

    例:映画を見ようと思っています。
    1)家族と教会へ行こうと思っています。
    2)うちでゆっくり休もうと思っています。
    3)山に登ろうと思っています。
    4)小説を書こうと思っています。


    3.

    例:まだ見ていませんから、わかりません。
    1)まだ読んでいませんから、わかりません。
    2)まだ行っていませんから、わかりません。
    3)まだ開けていませんから、わかりません。
    4)まだ食べていませんから、わかりません。


    4.

    例:いいえ、まだ申し込んでいません。明日申し込もうと思っています。
    1)いいえ、まだ書いていません。今晩書こうと思っています。
    2)いいえ、まだ返していません。あさって返そうと思っています。
    3)いいえ、まだ見に行っていません。今度の日曜日見に行こうと思っています。
    4)いいえ、まだ決めていません。顔を見てから決めようと思っています。


    5.

    例:神社でするつもりです。
    1)着物を着るつもりです。
    2)レストランでするつもりです。
    3)バリへ行くつもりです。
    4)大学の近くに住むつまりです。


    6.

    例:いいえ、帰らないつもりです。飛行機のチケットが高いんです。
    1)いいえ、行かないつもりです。料理の勉強をしたいんです。
    2)いいえ、受けないつもりです。仕事が忙しいんです。
    3)いいえ、取らないつもりです。 秋に休みを取ろうと思っているんです。
    4)いいえ、会わないつもりです。時間がないんです。


    7.

    例:7時の新幹線に乗る予定です。
    1)9時36分に着く予定です。
    2)松本部長と食べる予定です。
    3)パワー電気へ行く予定です。
    4)新神戸駅から乗る予定です。


    8.

    例:明日の朝9時の予定です。
    1)来年の3月の予定です。
    2)5月の終わりの予定です。
    3)1週間ぐらいの予定です。
    4)国会議事堂の見学の予定です。

    私人日語課程

    .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
    .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
    .日語班進度太慢,想學快些?
    .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
    .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

    如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
    首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

    大家的日本語 練習B 答案(第三十課)

    這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第三十課)

    如果有錯煩請指正。

    按這裡返回目錄

    標準問題集答案 ,請按這裡

    問題mp3 可去這裡下載


      1.

      例:棚の上に人形が飾ってあります。
      1)壁に鏡がかけてあります。
      2)テーブルに壁が置いてあります。
      3)本に名前が書いてあります。
      4)池の周りに木が植えてあります。


      2.

      例:買い物のメモはどこですか。
       …冷蔵庫に貼ってあります。
      1)カレンダーはどこですか。
       …冷蔵庫の横にかけてあります。
      2)ごみ箱はどこですか。
       …台所の隅に置いてあります。
      3)ハサミはどこですか。
       …引き出しに入れてあります。
      4)コップはどこですか。
       …棚に並べてあります。


      3.

      例1:レポートを書くまえに、資料を集めておきます。
      例2:授業のまえに予習しておきます。
      1)友達が来るまえに部屋を片付けておきます
      2)料理を始めるまえに、道具を準備しておきます。
      3)試験のまえに、複習しておきます。
      4)旅行のまえに、ガイドブックを読んでおきます。


      4.

      例:来週の講義までに、この本を全部読んでおいてください。
      1)7時までに食事の準備をしておいてください。
      2)月曜日までにレポートをまとめておいてください。
      3)次の会議までにこの問題について考えておいてください。
      4)引っ越しの日までに、郵便局あに新しい住所を連絡しておいてください。


      5.

      例:この傘を借りてもいいですか。
       …ええ、使ったら、あの隅に置いておいてください。
      1)この地図を借りてもいいですか。
       …ええ、使ったら、机の上に置いておいてください。
      2)このビデオカメラを借りてもいいですか。
       …ええ、使ったらあの棚に戻しておいてください。
      3)電子辞書を借りてもいいですか。
       …ええ、使ったら、この引き出しにしまっておいてください。
      4)このいすを借りてもいいですか。
       …ええ、使ったら元のところに並べておいてください。


      6.

      例:会議室を片付けましょうか。
       …まだ使っていますから、そのままにしておいてください。
      1)窓を開けましょうか。
       …寒いですから、閉めておいてください。
      2)テレビを消しましょうか。
       …もうすぐニュースの時間ですから、つけておいてください。
      3)あの箱、捨てましょうか。
       …後で使いますから、置いておいてください。
      4)机の上の物を片付けましょうか。
       …私がやりますから、そのままにしておいてください。

      私人日語課程

      .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
      .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
      .日語班進度太慢,想學快些?
      .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
      .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

      如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
      首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

      大家的日本語 練習B 答案(第二十九課)

      這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十九課)

      如果有錯煩請指正。

      按這裡返回目錄

      標準問題集答案 ,請按這裡

      問題mp3 可去這裡下載


        1.

        例:窓が開いています。
        1)電気がついています。
        2)お皿が割れています。
        3)ボタンが外れています。
        4)シャツが汚れています。
        5)袋が破れています。
        6)車が止まっています。
        7)枝が折れています。


        2.

        例:エアコンがついていますから、消してください。
        1)テーブルが汚れていますから、ふいてください。
        2)時計が止まっていますから、電池を取り替えてください。
        3)洗濯機が壊れていますから、手で洗わなければなりません。
        4)スーパーが閉まっていますから、コンビニで買いましょう。


        3.

        例:この傘を借りてもいいですか。
         …その傘は折れていますよ。
        1)このコップを使ってもいいですか。
         …そのコップは汚れていますよ。
        2)この袋をもらってもいいですか。
         …その袋は破れていますよ。
        3)この自転車を借りてもいいですか。
         …その自転車は壊れていますよ。
        4)この掃除機を使ってもいいですか。
         …その掃除機は故障していますよ。


        4.

        例:もう読んでしまったんですか。
        1)もう書いてしまったんですか。
        2)もう全部やってしまったんですか。
        3)もう覚えてしまったんですか。
        4)もう片付けてしまったんですか。


        5.

        例:そろそろ帰りませんか。
         …これを片付けてしまいますから、お先にどうぞ。
        1)そろそろ帰りませんか。
         …メールの辺りを書いてしまいますから、お先にどうぞ。
        2)そろそろ帰りませんか。
         …この資料を作ってしまいますから、お先にどうぞ。
        3)そろそろ帰りませんか。
         …この仕事をやってしまいますから、お先にどうぞ。
        4)そろそろ帰りませんか。
         …出張の準備をしてしまいますから、お先にどうぞ。


        6.

        例:田中さんの住所を聞きましたが、忘れてしまいました。
        1)駅まで走りましたが、電車は行ってしまいました。
        2)タクシーで行きましたが、約束の時間に遅れてしまいました。
        3)気をつけていましたが、カードをなくしてしまいました。
        4)地図を見ながら行きましたが。道を間違えてしまいました。


        7.

        例:どうしたんですか。
         …傘を忘れてしまったんです。
        1)どうしたんですか。
         …手を切ってしまったんです。
        2)どうしたんですか。
         …鍵をなくしてしまったんです。
        3)どうして遅れたんですか。
         …車が故障してしまったんです。
        4)どうして来なかったんですか。
         …かぜを引いてしまったんです。

        私人日語課程

        .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
        .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
        .日語班進度太慢,想學快些?
        .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
        .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

        如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
        首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

        大家的日本語 練習B 答案(第二十八課)

        這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十八課)

        如果有錯煩請指正。

        按這裡返回目錄

        標準問題集答案 ,請按這裡

        問題mp3 可去這裡下載


          1.

          例:音楽を聞きながら運転します。
          1)本を見ながら料理をします。
          2)歌いながら踊ります。
          3)新聞を読みながらご飯を食べます。
          4)働きながら大学で勉強します。

          2.

          例:歩きながら話しませんか。
          1)話を聞きながらメモしてください。
          2)運転しながら電話をしないでください。
          3)お茶を飲みながら話しましょう。
          4)ピアノを弾きながら歌えますか。
          5)ボランティアをしながら世界を旅行しています。
          6)絵を教えながらマンガをかいています。

          3.

          例:暇なとき、いつも何をしていますか。
           …パソコンでゲームをしています。
          1)毎晩どんな番組を見ていますか。
           …ニュースやドラマを見ています。
          2)休みの日は何をしていますか。
           …子どもと遊んだり、買い物に行ったりしています。
          3)いつも何で学校に通っていますか。
           …自転車で通っています。
          4)毎朝電車の中で何をしていますか。
           …音楽を聞きながら本を読んでいます。

          4.

          例:この掃除機は小さいし、軽いし、それに音も静かです。
          1)北海道は涼しいし、景色もきれいだし、それに食べ物もおいしいです。
          2)あの美容院は上手だし、速いし、それに安いです。
          3)新しい台所はきれいだし、広いし、それに便利です。
          4)この車は形もいいし、色もきれいだし、それに値段もそんなに高くないです。

          5.

          例:熱もあるし、頭も痛いし、きょうは会社を休みます。
          1)この店は安いし、品物も多いし、いつもここで買い物しています。
          2)明日は休みだし、用事もないし、 うちでゆっくり映画を見ます。
          3)デザインもすてきだし、サイズもちょうどいいし、この靴を買います。
          4)このマンションは景色がすばらしい、ペットも飼えるし、よく売れています。

          6.

          例:どうしてあの歌手は若い人に人気があるんですか。
           …声もいいし、ダンスも上手ですから。
          1)どうして田舎に住みたいんですか。
           …緑も多いし、食べ物もおいしいですから。
          2)どうして先生になりたいんですか。
           …子供も好きだし、大切な仕事だと思いますから。
          3)どうして会社をやめたんですか。
           …ボーナスもないし、給料も少ないですから。
          4)どうしてパワー電気の製品はよく売れるんですか。
           …値段も安いし、デザインもいいし、故障も少ないですから。

          私人日語課程

          .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
          .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
          .日語班進度太慢,想學快些?
          .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
          .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

          如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
          首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

          大家的日本語 練習B 答案(第二十七課)

          這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十七課)

          如果有錯煩請指正。

          按這裡返回目錄

          標準問題集答案 ,請按這裡

          問題mp3 可去這裡下載


          1.

          例:日本料理が作れます。
          1. 漢字が読めます。
          2. 自転車が修理できます。
          3)一人で着物が着られます。
          4)どこでも一人で行けます。


          2.

          例:あまり食べられません。おなかの調子が悪いんです。
          1)パソコンが買えません。お金が足りないんです。
          2)走れません。足が痛いんです。
          3)あしたは来られません。ちょっと用事があるんです。
          4)寝られません。家族のことが心配なんです。


          3.

          例:どこで安いチケットを買えますか。
           …コンビニで買えます。
          1)どこで時刻表をもらえますか。
           …駅でもらえます。
          2)何日本を借りますか。
           …2週間借りられます。
          3)この車に何人乗れますか。
           …8人乗れます。
          4)いつから富士山に登れますか。
           …7月1日から登れます。


          4.

          例1:新幹線から富士山が見えます。
          例2:波の音が聞こえます。
          1)隣の部屋からピアノの音が聞こえます。
          2)山の上から海が見えます。
          3)先生の声が聞こえません。
          4)ミラーさんの顔が見えません。


          5.

          例:ここに何ができますか。美術館ができます。
          1)駅の前に何ができますか。
           …駐車場ができます。
          2)新しい図書館はどこにできますか。
           …公園の隣にできます。
          3)カレーと定食とどちらが早くできますか。
           …カレーの方が早くできます。
          4)クリーニングはいつできますか。
           …水曜日にできます。


          6.

          例:近くに小さいスーパーしかありませんから、不便です。
          1)簡単な料理しか作れませんから、料理を習いに行きます。
          2)朝ジュースしか飲みませんでしたから、お腹がすきました。
          3)日曜日しか休めませんから、なかなか旅行に行けません。
          4)今年は雪が少ししか降りませんでしたから、スキーができませんでした。
          5)4時間しか寝ませんでしたから、眠いです。
          6)100円しかありませんから、コーヒーが買えません。


          7.

          例:ニュースを見ますか。
           …英語のニュースは見ますが、日本語のニュースは見ません。
          1)お酒を飲みますか。
           …ビールは飲みますが、ワインは飲みません。
          2)ご主人は家の仕事をしますか。
           …料理はしますが、掃除や洗濯はしません。
          3)漫画やアニメが好きですか。
           …アニメは好きですが、マンガは好きじゃありません。
          4)外国語が話せますか。
           …英語は話せますが、他の言葉は話せません。
          5)日本料理が食べられますか。
           …てんぷらやすき焼きは食べられますが、おすしは食べられません。
          6)週末休めますか。
           …日曜日は休めますが、土曜日は休めません。

          私人日語課程

          .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
          .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
          .日語班進度太慢,想學快些?
          .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
          .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

          如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
          首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

          大家的日本語 練習B 答案(第二十六課)

          這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十六課)

          如果有錯煩請指正。

          按這裡返回目錄

          標準問題集答案 ,請按這裡

          問題mp3 可去這裡下載


            1.

            例:雨が降っているんですか。
            1)山へ行くんですか。
            2)エレベーターに乗らないんですか。
            3)シュミットさんが作ったんですか。
            4)眠いんですか。


            2.

            例:いいかばんです。どこで買ったんですか。
             …フリーマーケットで買いました。
            1)きれいな写真ですね。どこで撮ったんですか。
             …金閣寺で撮りました。
            2)おもしろい絵です。だれがかいたんですか。
             …カリナさんがかきました。
            3)ずいぶんにぎやかですね。何をやっているんですか。
             …盆踊りの練習をやっています。
            4)日本語が上手です。どのくらい勉強したんですか。
             …2年勉強しました。


            3.

            例:どうしたんですか。
             …頭が痛いんです。
            1)どうしたんですか。
             …財布を忘れたんです。
            2)どうしたんですか。
             …かぎがないんです。
            3)どうしたんですか。
             …気分が悪いんです。
            4)どうしたんですか。
             …切符が出ないんです。


            4.

            例:どうして会社をやめるんですか。
             …父の仕事を手伝うんです。
            1)どうして引っ越しするんですか。
             …今のうちは狭いんです。
            2)どうしてケーキを食べないんですか。
             …ダイエットをしているんです。
            3)どうして会議に間に合わなかったんですか。
             …新幹線が遅れたんです。
            4)どうして早く帰るんですか。
             …きょうは妻の誕生日なんです。


            5.

            例1:毎朝新聞を読みますか。
             …いいえ、読みません。時間がないんです。
            例2:ビールはいかがですか。
             …すみません。きょうは車で来たんです。
            1)よく図書館へ行きますか。
             …いいえ、あまり行きません。うちから遠いんです。
            2)きのうタワポンさんに会いましたか。
             …いいえ、会いませんでした。タワポンさんは学校へ来なかったんです。
            3)今時間がありますか。
             …すみません、これから会議なんです。
            4)今晩食事に行きませんか。
             …すみません、今日はちょっと約束があるんです。


            6.

            例:生け花を習いたいんですが、先生を紹介していただけませんか。
            1)市役所へ行きたいんですが、地図をかいていただけませんか。
            2)今度の日曜日にパーティーをするんですが、手伝っていただけませんか。
            3)メールの書き方がわからないんですが、教えていただけませんか。
            4)日本語でレポートを書いたんですが、ちょっと見ていただけませんか。


            7.

            例:金閣寺へ行きたいんですが、どのバスに乗ったらいいですか。
            1)歌舞伎を見たいんですが、どこでチケットを買ったらいいですか。
            2)電話番号がわからないんですが、どうやって調べたらいいですか。
            3)日本人のうちへ行きます。どんなお土産を持って行ったらいいですか。
            4)猫を拾ったんですが。どうしたらいいですか。

            私人日語課程

            .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
            .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
            .日語班進度太慢,想學快些?
            .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
            .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

            如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
            首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

            大家的日本語 練習B 答案(第二十五課)

            這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十五課)

            如果有錯煩請指正。

            按這裡返回目錄

            標準問題集答案 ,請按這裡

            問題mp3 可去這裡下載


              1.

              例:お金があったら、パソコンを買いたいです。
              1)駅まで歩いたら、30分かかります。
              2)この薬を飲んだら、元気になります。
              3)バスが来なかったら、タクシーでいきます。
              4)意見がなかったら、終わりましょう。


              2.

              例1:安かったら、パソコンを買います。
              例2:雨だったら、出かけません。
              1)駅が近かったら、便利です。
              2) 暑かったら、エアコンをつけてください。
              3)使い方が簡単だったら買います。
              4)航空便だったら、来週着きます。


              3.

              例1:日曜日雨だったら、何をしますか。
               …うちで音楽を聞きます。
              例2:ケータイが故障したら、どうしますか。
               …新しいのを買います。
              1)日曜日天気がよかったら、何をしますか。
               …釣りをします。
              2)休みが1ヶ月あったら、何をしますか。
               …世界を旅行します。
              3)会議のとき、眠くなったら、どうしますか。
               …コーヒーを飲みます。
              4)買い物のとき、お金が足りなかったら、どうしますか。
               …ATMでおろします。


              4.

              例:昼ごはんを食べたら、映画を見に行きませんか。
              1)駅に着いたら、電話をください。
              2)仕事が終わったら、食事に行きましょう。
              3)高校を出たら、留学したいです。
              4)60歳になったら、仕事をやめます。


              5.

              例:考えても、わかりません。
              1)覚えても、すぐ忘れます。
              2)ボタンを押しても、水が出ません。
              3)結婚しても、一緒に住みません。
              4)辞書で調べても、わかりません。


              6.

              例1:安くても、買いません。
              例2:嫌いでも、食べます。
              1)眠くても、レポートを書かなければなりません。
              2)旅行に行きたくても、時間がありません。
              3)歌が下手でも、カラオケは楽しいです。
              4)病気でも、病院へ行きません。


              7.

              例1:デザインがよかったら、買いますか。
               …いいえ、デザインがよくても買いません。
              例2:高くても、買いますか。
               …いいえ、高かったら、買いません。
              1)チャンスがあったら、外国に住みたいですか。
               …いいえ、チャンスがあっても外国に住みたくないです。
              2)暇だったら、旅行に行きますか。
               …いいえ、暇でも、旅行に行きません。
              3)年を取っても、働きたいですか。
               …いいえ、年を取ったら、働きたくないです。
              4)体の調子が悪くても、勉強しますか。
               …いいえ、体の調子が悪かったら、勉強しません。

              私人日語課程

              .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
              .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
              .日語班進度太慢,想學快些?
              .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
              .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

              如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
              首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

              大家的日本語 練習B 答案(第二十四課)

              這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十四課)

              如果有錯煩請指正。

              按這裡返回目錄

              標準問題集答案 ,請按這裡

              問題mp3 可去這裡下載


                1.

                例:サントスさんはコーヒーをくれました。
                1)マリアさんは帽子をくれました。
                2)イーさんは辞書をくれました。
                3)シュミットさんはサッカーのチケットをくれました。
                4)ミラーさんは花をくれました。


                2.

                例:ブラジルのコーヒーですね。
                 …ええ、サントスさんがくれました。
                1)すてきな帽子ですね。
                 …ええ、マリアさんがくれました。
                2)新しい辞書ですね。
                 …ええ、イーさんがくれました。
                3)サッカーのチケットですね。
                 …ええ、シュミットさんがくれました。
                4)きれいな花ですね。
                 …ええ、ミラーさんがくれました。


                3.

                例:私は佐藤さんに傘を貸してもらいました。
                1)私はワンさんに写真を見せてもらいました。
                2)私はタワポンさんに田中さんを紹介してもらいました。
                3)私はワットさんに地図をかいてもらいました。
                4)私はカリナさんに電話番号を教えてもらいました。


                4.

                例:だれに好き焼きを作ってもらいましたか?
                 …松本さんに作ってもらいました。
                1)だれに日本語を教えてもらいましたか。
                 …小林先生に教えてもらいました。
                2)だれに日本語の本を貸してもらいましたか。
                 …佐藤さんに貸してもらいました。
                3)だれに料理を手伝ってもらいましたか。
                 …山田さんに手伝ってもらいました。
                4)だれに京都を案内してもらいました。
                 …木村さんに案内してもらいました。


                5.

                例:佐藤さんは傘を貸してくれました。
                1)母はセーターを送ってくれました。
                2)会社の人は大阪城を駅まで連れて行ってくれました。
                3)友達は駅まで送ってくれました。
                4)サントスさんは荷物を持ってくれました。


                6.

                例:だれが傘を貸してくれましたか。
                 …佐藤さんが貸してくれました。
                1)だれがお金を払ってくれましたか。
                 …山田さんが払ってくれました。
                2)だれがチケットを予約してくれましたか。
                 …小林さんが予約してくれました。
                3)だれが写真を撮ってくれましたか。
                 …ミラーさんが撮ってくれました。
                4)だれが引っ越しを手伝ってくれましたか。
                 …会社の人が手伝ってくれました。
                7.

                例:わたしはおじいさんに道を教えてあげました。
                1)わたしはタワポンさんに友達を紹介してあげました。
                2)わたしは太郎君に飛行機の雑誌を見せてあげました。
                3)わたしはおばあさんを病院へ連れて行ってあげました。
                4)私はテレーザちゃんの自転車を修理してあげました。

                私人日語課程

                .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
                .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
                .日語班進度太慢,想學快些?
                .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
                .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

                如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
                首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

                大家的日本語 練習B 答案(第二十三課)

                這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十三課)

                如果有錯煩請指正。

                按這裡返回目錄

                標準問題集答案 ,請按這裡

                問題mp3 可去這裡下載


                  1.

                  例:新聞を読むとき、眼鏡をかけます。
                  1)病院へ行くとき、保険証を忘れないでください。
                  2)出かける時、いつも傘を持っていきます。
                  3)漢字がわからない時、この辞書を使います。
                  4)時間がないとき、朝ごはんを食べません。


                  2.

                  例1:出かけるとき、「行ってきます」と言います。
                  例2:うちへ帰ったとき、「ただいま」と言います。
                  1)寝るとき、「お休みなさい」と言います。
                  2)朝友達に会った時、「おはようございます」と言います。
                  3)プレゼントをもらったとき、「ありがとうございます」と言います。
                  4)部長の部屋に入るとき、「失礼します」と言います。


                  3. 例:寂しいとき、家族に電話をかけます。
                  1)頭が痛いとき、この薬を飲みます。
                  2)暇な時、ビデオをお見ます。
                  3)妻が病気の時、会社を休みます。
                  4)晩ごはんの時、ワインを飲みます。


                  4.

                  例:難しい漢字を覚えるとき、どうしますか。
                   …何回も書きます。
                  1)かぜを引いたとき、どうしますか。
                   …薬を飲んで、寝ます。
                  2)道がわからないとき、どうしますか。
                   …ケータイで調べます。
                  3)眠いとき、どうしますか。
                   …顔を洗います。
                  4)明日の天気を知りたいとき、どうしますか。
                   …インターネットで見ます。


                  5.

                  例:このボタンを押すと、切符が出ます。
                  1)これを引くと、いすが動きます。
                  2)これに触ると、水が出ます。
                  3)これを左へ回すと音が小さくなります。
                  4)これを右へ回すと、電気が明るくなります。


                  6.

                  例:銀行はどこですか。
                   …あの交差点を右へ曲がると、左にあります。
                  1)市役所はどこですか。
                   …あの角を右へ曲がると、左にあります。
                  2)美術館はどこですか。
                   …あの交差点を左へ曲がると、右にあります。
                  3)駐車場はどこですか。
                   …あの橋を渡ると左にあります。
                  4)コンビニはどこですか。
                   …まっすぐ50メートル行くと、右にあります。

                  私人日語課程

                  .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
                  .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
                  .日語班進度太慢,想學快些?
                  .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
                  .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

                  如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
                  首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。

                  大家的日本語 練習B 答案(第二十二課)

                  這是大家的日本語(みんなの日本語)第2版 練習B 的答案。(第二十二課)

                  如果有錯煩請指正。

                  按這裡返回目錄

                  標準問題集答案 ,請按這裡

                  問題mp3 可去這裡下載


                    1.

                    例:これはパリで買った帽子です。
                    1)これは母にもらったコートです。
                    2)これは京都で撮った写真です。
                    3)これはマリアさんが作ったケーキです。
                    4)これはカリナさんがかいた絵です。


                    2.

                    例:ミラーさんはどの人ですか。
                     …電話している人です。
                    1)佐藤さんはどの人ですか。
                     …コピーしている人です。
                    2)松本さんはどの人ですか。
                     …新聞を読んでいる人です。
                    3)グプタさんはどの人ですか。
                     …女の人と話している人です。
                    4)山田さんはどの人ですか。
                     …コーヒーを飲んでいる人です。


                    3.

                    例:着物を着ている人は誰ですか。
                     …渡辺さんです。
                    1)赤い靴をはいている人は誰ですか。
                     …林さんです。
                    2)赤いネクタイをしている人は誰ですか。
                     …鈴木さんです。
                    3)眼鏡をかけている人は誰ですか。
                     …高橋さんです。
                    4)帽子をかぶっている人は誰ですか。
                     …中村さんです。


                    4.

                    例:弟が生まれましたところは北海道です。
                    1)初めて主人に会った所は大学の図書館です。
                    2)先週見学したお寺は金閣寺です。
                    3)ワンさんが働いている病院は神戸にあります。
                    4)木村さんが毎朝お弁当をを買うコンビニは駅の前にあります。


                    5.

                    例:サントスさんにもらったコーヒーはとてもおいしいです。
                    1)私がいつも買い物するスーパーは野菜が安いです。
                    2)よく寝る子供は元気です。
                    3)きのう見た映画はとてもよかったです。
                    4)きのうわたしたちが行ったお寺はきれいで静かでした。


                    6.

                    例:彼にあげるお土産を買います。
                    1) 奈良で撮った写真を見せてください。
                    2)要らない物を捨てます。
                    3)病院でもらった薬を飲まなければなりません。
                    4)イーさんの隣に座っている人を知っていますか。


                    7.

                    例:外でするスポーツが好きです。
                    1)ユーモアがある人が好きです。
                    2)料理を作るロボットが欲しいです。
                    3)会社の人が話す日本語がわかりません。
                    4)パーティーで着る服が要ります。


                    8.

                    例:昼ご飯を食べましたか。
                     …いいえ、食べる時間がありませんでした。
                    1)あしたは都合がいいですか。
                     …いいえ、市役所へ行く用事があります。
                    2)カラオケに行きますか。
                     …いいえ、部長と食事する約束があります。
                    3)けさニュースを見ましたか。
                     …いいえ、テレビを見る時間がありませんでした。
                    4)よく本を買いますか。
                     …いいえ、本を読む時間がありません。

                    私人日語課程

                    .在日語學校學過日文,但很少機會練習會話?
                    .自學過日文,但只是學文法,無法活用?
                    .日語班進度太慢,想學快些?
                    .想考日能試,但沒有人解釋為什麼我的答案不正確?
                    .身處外國,需要一個會廣東話的人去教授?

                    如果你有以上煩惱,我可以幫到你。
                    首兩個月內如有不滿,可以半額退回學費。